秋からの新しい取り組みとして、「以前」にご紹介いたしました「ディギタイザーシステム」を導入いたしました。
このシステムの特徴は・・・
①外反母趾などの方へのシビアなサポートを必要とするインソールが、従来より安価につくれる
②関節リウマチなどの方への左右差があるアーチ形状に対応したインソールが、従来より安価につくれる
③快適性の面で、その方の足の個性に対応したインソールが、従来より安価につくれる
と、型からおこして3万円以上かかっていたオーダーインソールのコストダウンが可能となりました。
本システムの製作の工程として・・・
①お客様に椅子に腰掛けて頂き、片足ずつ足裏をマシンに乗せていただく
②マシンより、ピン上のものが伸びできて足裏の凹凸を計測する
③そのデータをデシタル化し、PC上でその方の足に最適なインソールを設計する
④当店で設計したデータを「群馬県は高崎市の楽歩堂さんの本社」までネットで送る
⑤用途の合わせた様々な柔らかさのEVA素材のブロックを専用のミリングマシン(3次元の削りだし機)で、そのデータを元にオリジナルインソールを作成する
⑥返送されてきたオリジナルインソールを当店にて最終的調整する
⑦価格は用途や材質により「15,750円」より
と言うもので・・・まぁ、解りにくいので楽歩堂さん提供のクリップをご覧下さい。
ディキダイザーはスイス製で、ドイツのマイスター工房などでもよく見られ、また、日本の医療でも義肢装具士さんの足底板作成などにも使われるシステムです。
しかし、福岡で作成したデータがインターネットに乗って高崎まで届き、からっ風に吹かれて戻ってくると言うのは・・・なんか、21世紀ですね・・・胸が熱くなります。
今回は測定ユニットだけでなく自動昇降の台も買ったのですが・・・
こんな感じで足をセットして・・・
このスイッチで椅子を上下できる様になっておるのですが・・・
地上2メーターぐらいまで軸が伸び・・・上がりすぎたろう!と言うぐらいに椅子が高く上がります。
でも、楽しいのでたまに一人アップダウンゲームをやって遊んだりしております。
こんなシステムを靴屋で導入しているのは、勿論いつものパターンですが「九州では当店が初!」・・・そして、気になるマシン本体の価格は・・・「安めのプリウス」ぐらいです。
そんな時に子供店長が出てきて「減税!」とか「補助金も!」言わないのが、民間企業の設備投資の悲しいところで・・・やるせなく、今回は幕と致します。
☆10月・11月の定休日はございません