「11. 社長ブログ」カテゴリーアーカイブ

復活!革切りバサミ!

当店の工房にある小道具は、だいたいヨーロッパ製・・・なのでメンテナンスすれば永く使えるようになっています。

2010012201.JPG

本日は切れ味の落ちてきた「革切りバサミ」を復活させてみたいと思います。

しかし、「革切り」と言いながら、普段切っているのは、厚いゴムやスポンジなど・・・それは切れ味も落ちるというものです。

2010012202.JPG

まずはバラバラに分解して、汚れ落としを塗り、ボンドのかすなどを拭上げます。

2010012203.JPG

そして、普通はこの様な砥石で磨き上げるのですが・・・

2010012204.JPG

私はコレです!

ビンザーと言われる曲面部分の加工を行うペーパーで磨いてしまっています。

2010042204.JPG

火花が飛んでも・・・

2010042205.JPG

磨く!

2010042206.JPG

磨く!

・・・という感じて、どちらかという「磨く」と言うより「削っている」感じですね・・・。

2010042207.JPG

そして、完全復活した「革切りバサミ」・・・しかし、このハサミを購入したのはいつだったろうか?多分、5年とは言わないぐらい過去のことだと思います・・・当店のお靴も同じくで「定期的なメンテナンス」を行うことで永くおつき合いができます。

当店はこの先も「使い捨て」でないヨーロッパの文化を提案致してまいります。

追伸・・・やらないと思うけど、かなり派手に火花が散るので「火の元」にはご注意を!

またまたサクラサク♪ 上級シューフィッター誕生!

福岡市にはいろいろな桜の名所があって、当店のすぐ近くにの舞鶴公園では4日まで「福岡城さくら祭り」が開催されていました。

もうさすがに花は散り気味なのですが、当店には別の意味の「サクラサク」の一報が届きました。

2010040801.JPG

当店店長の倉冨美紀が受講していた「FHA 第9回バチェラーコース(上級シューフィッター)養成講座」「合格通知」が届きました!

このコースは通常のシューフィッター養成講座とは違い、一年の期間をかけて、
○東京での3セットの実習を含めたスクーリング
○それに伴う膨大なレポートの提出
○かつ、最終テストに合格すると認定

という質・量共にレベルの高い講座です。

2010040802.JPG

この一年で読破して、また参考にした本の固まりがこちら・・・夜遅くまでレポートを書き詰めたり、何度も足型を取り続けたりと本当に大変な一年でした。

また幸いな事に、福岡から他に2名の受講者がおり助け合えたことや、そのほかの受講者の日本中の靴屋さんと知り合えになれたことが、当店にとっても大きな財産となるかと思います。

2010040803.JPG

これからも当店は福岡の地に「靴の最先端」を持ち込み、ますますのレベルアップを図ってまいります。

靴についてのお悩みやご相談は「バチェラー(上級)シューフィッター」が在店する当店の知識と技術をご活用いただければと「ご提案」いたします。