何気なくカレンダーを見ると本日は「5月22日」・・・そして、予定帳を見ると2013年2月23日24日は「日本整形靴技術協会学術大会 福岡大会」の開催日です。
光陰矢の如しと言いますか、いつの間にか「もう10ヶ月」を切っています。
そして最大の謎は「何で私が大会長なのか?」なのですが、この期に及んでそんな事よりも実行あるのみなので、今夜も打ち合わせに行ってまいります。
前大会長の「エドワルド・ヘルプスト氏」より引き継いだ名札を胸に、福岡大会実行委員の皆様と「足もとよりの健康」を広く発信してまいりたく思います。
しかし、いい具合に切羽詰まってまいりました・・・さてと、そろそろハジてまいりますか!
(クリックで大会リーフレット「PDFファイル」にリンクします)
☆4月1日より閉店時間が「20時」に伸びました
☆5月の定休日・・・23日(水)
☆6月の定休日・・・20日(水)21日(木)
グラインダーマシンのペーパーを交換いたしました・・・と、これだけではぜんぜん意味不明ですね。
当店の加工調整の肝である「ヨスアメリカ社」製のグラインダーマシン(靴や部品を削って加工するためのマシン)は2本のベルト式のサンディングペーパー(まぁ、紙やすり)が付いています。
今回はそのベルトの一本を交換するというルーチンワークなのですが、そのままでは面白くないので少し違うことをしてみました。
ガバっと開けると手前に茶色いベルトが見えているかと思うのですが、ベルトにもいろいろな粗さがありまして、普段は60番手というペーパーを使っています。
手前の部分は目が細かく削れる仕上げ用のパーツなのですが、60番だと手で触れても、そんなに簡単には怪我をしません。
今回はそれを120番手に交換・・・この120番というのは10年ほど前に修理を主体としていた時、一気に加工を仕上げる為に使用していたのですが・・・結構、鋭く削れます。
解りやすく言うと・・・触れると簡単に指の皮を持っていかれるレベルです。
試しに削ってみると・・・
その表面がツルツルに仕上がりました・・・う~ん、凶器ですね!
今回なぜ、この様な狂気的な番手のペーパーを使用しようとしたかというと・・・
答えは久しぶりに指を怪我したからです!
それこそ以前は手をナイフで深く切ったり、指の骨にネイルガンを叩き込んで救急病院へ自走したりとあったのですが、この程度の怪我も久しぶりなので、もっと重い怪我をしないように緊張感を保つ意味で、あえて危険なパーツを装着してみました。
これでマシンの前に立つ際に見も引き締まろうというもの・・・精度の高い作業ができそうです。
しかし、まぁこのペーパー交換で明日以降に指のバンドエイドが増えていても、皆様、笑ってゆるしてあげて下さいね~・・・。
☆4月1日より閉店時間が「20時」に伸びました
☆5月の定休日・・・23日(水)
☆6月の定休日・・・20日(水)21日(木)
このブログは「2009年8月より2013年4月」まで更新された「シューズクラトミの社長ブログ」です(全404本)