靴をつくっております

靴をつくっております・・・と、言うと靴職人っぽいですが、そうではない別の話です。

つくっていますは靴ではなく、靴の仕様書です。

2012121301

モザイク処理していますが、まずはターゲットとなる既存のモデルの優れた点や問題点を整理してまとめています。

そして、実際のユーザー様より頂いたご意見や売り手としての要望、その結果として、現場ではどの様な靴が必要なのかを具体化していきます。

P1110468

店内にある靴より、実例としての良い点・悪い点、メリット・デメリットを抜き出して、また、それをつないでいきます。

その方の足に合ったオンリーワンのモデルも素晴らしいですが、この様なプロダクツ(製品)を創造することも靴を作るひとつかと思います。

その仕様書を問屋さんなりメーカーさんなりにお渡しして、製品化されるか自体も未知数ですが、そうなった場合のロットは500足とか1000足の世界なので、その靴が世の中に受け入れられるかどうかの、これはこれで楽しい靴作りの世界かと思います。

しかし、このパターンで売れなかった場合の責任については、数が膨大すぎて取りきれませんので、社長業にあるものの必殺技として、全力の華麗なステップでその場からいなくなると思いますので、その節はよろしくお願い申し上げます。
☆定休日と営業時間の変更については「最新ニュース」をご覧下さい

☆シューズクラトミ Facebookページ・・・「毎朝、更新いたしております」

にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ

にほんブログ村☆ランキング参加中☆「押して」いただけると励みになりま~す!

本日も小難しい書類を書いております

前回の企業会計に続き、本日は靴の輸入に関わる小難しい書類を書いております。

個人で靴を輸入する事について、管税などの処理は税関で発生し、自分で特にやる作業はありません。

しかし、これを企業でそれなりの数をやろうとすると・・・これでもかとばかりにいろいろな作業が発生します。

2012121101

過去5年ぐらいのルーチンワークなのですが、特殊な日本語と年に2回ぐらいしか見ない専門用語に埋め尽くされた書式は未だに慣れません・・・。

「本当に前回、これ自分で書いたのかよ!?」というぐらいの難しさで、かつ、書類を何度見ても記憶にないものばかりです。

2012121102

これが仕上がって、実際に申請に行っても収容所並みの尋問が待ち構えており、正に予断を許しません。

靴屋としては靴を売る事こそが大変なのですが、当社の場合は仕入れるのも大変と罰ゲーム並みのハードモードですな・・・。

救いとしては、私がその官庁に申請に行くには地下鉄で10分程度の移動で済むのですが、普通は新幹線に乗ったり、車で何時間も飛ばしたりと輸入をされている同業の皆様は大変な思いをされています。

そのような同業の皆様への哀悼の意を込めて申請が終わったら、そばの角打ちで1杯引っ掛けさせて頂いて・・・まぁ、こんな事やっているので、瞬時に記憶も飛ぶのでしょうが「人生には日々、新しい発見がある」的な感じで本日も適当に幕で~す。
☆定休日と営業時間の変更については「最新ニュース」をご覧下さい

☆シューズクラトミ Facebookページ・・・「毎朝、更新いたしております」

にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ

にほんブログ村☆ランキング参加中☆「押して」いただけると励みになりま~す!