「50.NPO法人 足もと健康サポートねっと」カテゴリーアーカイブ

パワーポイント作成中!

早いもので、もう来月となりました「日本フットケア学会」ですが、明日はそのプレイベントが福岡大学医学部内で開催されます。

2011010602.JPG

明日はそのプログラムに基づいて、私も「間違いだらけの靴選び」というテーマにて15分間の発表を行います。

2011012501.JPG

「去年のリベンジ」として燃えてまいりたいところですが、まだ、パワーポイントが仕上がっていません・・・ですので、今日はこの辺で! しかし、今年は人生で一番忙しいな!! 失礼します!!!

☆1月の定休日・・・1~3日(26日は16時閉店)
☆2月の定休日・・・13日(フットケア学会参加のため)

本年もよろしくお願い申し上げます

お店は、1月4日から営業しておりますが、本日が今年最初のブログとなります。

年が明けての福岡は雨や雪の日が多く、今日も雪まじりの冷たい一日となっております。

2011010601.JPG
(解りにくいですが、九州にしてはたいそうな雪が降っています)

商人としては、朝、家を出るときに天気が悪いとその日一日が思いやられるのですが、今年は仕事始めより忙しくさせて頂いており、本当にお客様に感謝いたしております。

さて、ここで商人としてでなく、靴業界を通じて社会に携わる者としてのご案内です。

2011010602.JPG

前年度も開催された「日本フットケア学会」ですが、今年も福岡市での開催となり、当社でも本学会に靴に関しての展示ブースを出展致す事となりました。

ちなみに去年の顛末はこんな感じです・・・~燃えろ!「フットケア研究会 市民公開講座 ~足元から健康に~」~

2010012301.JPG

去年は私と店長とお手伝いにノサカ氏をお願いし3名での参加だったのですが、今年は私と店長とスタッフ前田君と新スタッフ2名の5名(ぐわっ!)での参加を予定しております。

去年もそうでしたが「私のターニングポイント」となった学会であり「靴を通じて健康な社会づくりに奉仕する」ことが旨の当社にとっては力のはいるステージであります。

その前哨戦として、福岡大学さんにてカンファランスが開催されます・・・~日本フットケア学会初の市民イベントに向けて~

その発表用のパワーポイントを作ることが今年の仕事始めであり、その様に足と靴と健康の重要性を広く世間に広報していく今年の第一歩としたく思います。

さて、お正月にゆっくりと休んだせいか文章の切れもありませんのでこの辺で! 今年もつらつらと本ブログを書き連ねていきたく思います・・・皆さま、本年もよろしくお願い申し上げます。

☆1月の定休日・・・1~3日(26日は16時閉店)
☆2月の定休日・・・13日(フットケア学会参加のため)